旧年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 毎日笑って過ごせるよう、一日一日を大切に過ごして参りたいと存じます。

旧年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 毎日笑って過ごせるよう、一日一日を大切に過ごして参りたいと存じます。
LAB(Language and Behavior)プロファイルとは、NLPのメタプログラムが進化して開発されたもので、言葉(Language)と行動(Behavior)を分析し、相手の思考パタ …
10月のメインイベントは日本交流分析協会の全国大会で静岡へ行ったことでしょう。 東京、横浜、名古屋へは何度も行っていますが、静岡ははじめてです。 せっかくなので娘と2人で参加しました。 会場はJ …
我が家から徒歩圏内に新しいお店がオープンしました。晴れの国市場 円山店。その名の通り、岡山県産のものを中心に扱うお店です。 天満屋岡山店の地下にも「おかやま産直市場」というお店があって、以前から …
タッピングタッチ全国大会が、8月のはじめに開催されました。 全国大会は2年前から始まり、1回目は三重県鈴鹿市の鈴鹿医療科学大学で、昨年は東京の自由学園を会場に開催されています。3回目となる今年は …
7月2日にパソナ岡山主催の福祉・介護の仕事就職支援セミナー(岡山県委託事業)「ストレスと上手につき合う方法」の講師を務めました。 会場は岡山市東区にある百花プラザみどりの相談室。 百花プラザは2 …
今回も、高知では友人が毎回美味しいお店に連れて行ってくれました。 初回は懐石料理の「お料理処 みどり川」。 いつも満席でなかなか予約が取れない人気のお店なんだとか。 お料理処 みどり川 ★食べロ …
6月は高知工科大学でのマナー講習のため、3週連続で高知へ出張でした。 昨年はバスで往復したのですが、当時はちょうど高速バスの事故が相次いでいて、梅雨時の高知自動車道は怖かった。断崖絶壁のようなと …
年を重ねるにつれ、時間が速く過ぎていくような気がします。 ふと気がつけばもう初夏。 自然の豊かな地に住んでいるので、季節の移り変わりを身近に感じることができます。 そこで今回は、この春からの我が …
今年も岡山中央病院様の新入職員研修に伺いました。 岡山中央病院様では宿泊研修を自前で行うなど、新入職員研修に力をいれていらっしゃいます。 私は数年前から「発音・発声のトレーニング」を担当し、新入 …